2024/12/25から以下のルールが適用となります。
■ 学割プランとは
学割プランは、次の学割対象となるユーザーについて、通常月額 1,850円のプレミアムを優待価格の月額500円でご利用頂けるプランです。
学割プランはこちらからお申し込みいただけます。
学割プランはWeb決済からのみ申し込みできます。
AppStore決済、GooglePlay決済から申し込みはできません。
学割プランの申し込みには実名認証と卒業予定年月の入力が必須です。
卒業予定年月は最大4年後まで入力でき、一度入力した卒業予定年月は変更できません。
学割プランを解約された場合、初回申込時に入力した卒業予定月までであれば、再度申し込みができます。
■ 学割の対象となるユーザーについて
こちらに詳細を記載しておりますのでご確認ください。
■ 制限
学割プランのユーザーは、Wall Street Journal などの有料メディアの記事を閲覧することはできません。それ以外の当社オリジナル記事などの有料記事はすべて閲覧できます。
■ 更新について
お申込みいただくと、お申し込み時に入力いただいた卒業予定年月末日の次の更新日を迎えるまで学割プランが適用されます。
学割プランは解約されるまで毎月自動で更新され、利用料金が請求されます。
学割プランの適用は卒業予定年月末日で終了し、次の更新日にて自動でプレミアム月額プランに更新1)*2)されます。
- 1)プラン解約はいつでも プラン設定画面 から可能です。解約すると、購読期間終了後に有料コンテンツが利用出来なくなります。
- 2)過去にApple store決済、Google Play決済をした場合は、プレミアム月額プランへの自動更新はされません。
■Web決済の学割プランをお申込み済みの方の卒業日について
既にWeb決済で学割プランにお申込済みの方の卒業予定年日を以下の通り再定義いたします。
Apple store決済、Google Play決済の方へは適用されません。
- 卒業予定日の情報がある方
- 卒業予定日以降の次の更新日を持って、プレミアム月額プランに自動移行します
- 卒業予定日の情報がない方
- 卒業予定日を一律「2028年3月31日」と再定義いたします
- 「2028年3月31日」以降の次の更新日を持ってプレミアム月額プランに自動移行します
- 主にQwi学生認証サービスを利用して入会いただいた方が該当します
- 卒業予定日が過去の日付の方
- 既にご卒業されているとみなし、卒業予定日を一律「2025年3月31日」と再定義いたします
- 「2025年3月31日」以降の次の更新日を持ってプレミアム月額プランに自動移行します
■未成年の方のお申込みについて
ユーザーが未成年者(18歳未満)の場合には、親権者の同意が必要となります。プランにお申込みいただいた時点をもって親権者の同意を得ているものとみなします。
-----2024/12/24以前のルール----------------------------------------------------------
■ 学割プランとは
学割プランは、次の学割対象となるユーザーについて、通常月額 1,850円のプレミアムを優待価格の月額500円でご利用頂けるプランです。
学割プランはこちらからお申し込みいただけます。
■ 学割の対象となるユーザーについて
こちらに詳細を記載しておりますのでご確認ください。
■ 制限
学割プランのユーザーは、Wall Street Journal などの有料メディアの記事を閲覧することはできません。それ以外の当社オリジナル記事などの有料記事はすべて閲覧できます。
■ 更新について
お申込みいただくと、翌年度*1)の5月更新日を迎えるまで学割プランが適用されます。
学割プランは解約されるまで毎月自動で更新され、利用料金が請求されます。
全ての学割プラン加入者は、翌年度4月1日から5月更新日を迎えるまでに学生認証の再実施の期間がございます。
学割プランを継続される方は、前年度と同じ学校に通い続けている場合も含めて必ず、学生認証の再実施をお願いします。
期間中に学生認証が完了していない場合、学割プランの適用は終了し、5月更新日にて自動でプレミアム月額プランに更新*2)*3)されます。
なお、学生認証は学割プランを解約されても、その年度内は継続して有効です。年度を超えて、学割プランへの再申し込みをされる場合は再申し込みの際に学生認証を実施ください。
*1)年度は「4月1日から翌年3月31日まで」のことを指します。
*2)プラン解約はいつでも プラン設定画面 から可能です。解約すると、購読期間終了後に有料コンテンツが利用出来なくなります。
*3)Apple store 及び Google Playでの決済の場合は、プレミアム月額プランへの自動更新はされません。5月更新日までに学生認証の再実施もしくは、プラン変更(月額または年割プラン)を実施ください。
例1)
例2)
■学生認証の再実施の手続き方法について
学生認証期間は翌年度4月1日から5月更新日を迎える前までとなります。
学生認証のご案内が届きましたら、学生認証を期間内に実施ください。
[学生認証の実施手順]
- 4月に学生認証のお願いをアプリ内メッセージやメール等でご案内します
- 学生認証が実施できるページに遷移しますので、内容をご確認ください
- 案内に従って学生認証を完了ください
■未成年の方のお申込みについて
ユーザーが未成年者(18歳未満)の場合には、親権者の同意が必要となります。プランにお申込みいただいた時点をもって親権者の同意を得ているものとみなします。